ごあいさつ
ボイス社は、知的障がい者が「仕事」を通して社会性を身につけ、地域をはじめとする様々な場所で行われる行事に積極的に参加し、その体験や人々とのふれあいの中で、心身共に健やかで文化的な生活が営めることを目的として、平成12年4月に保護者が出資して設立した事業所です。
設立者としては「知的障がい者のための社会人養成専門学校」を立ち上げたと思っています。
彼らは特別支援学校高等部在学中は、卒業後の「就労」に向けて作業実習を繰り返します。それはそれで確実的な教育的配慮ですが、現実に目を向けると不況や社会的構造の変貌で就労先は少なく、運良く就労できたとしても社内での人間関係や本人の心の問題、また、会社の経営難等で離職率が高いというのが現状です。
一般的に彼らと同年代の青年達の多くは、高校卒業後に専門学校や短大・大学等社会に出るまでの期間を学生という立場で、社会人としての訓練や知識を学び得る機会を持つことができます。障がい者もその方に応じた期間、社会人としての訓練や知識を学ぶための時間が必要ではないでしょうか。
だからこそ、ボイス社のような模擬の職場の中で仕事に対する責任感や人間関係、社会人として必要なマナーなどを学んで、その方のベストなタイミングで社会に出る、「就労」できることが理想だと思っています。
今日もボイス社社員はそれぞれの能力の中で、元気で生き生きと楽しく仕事に取り組んでいます。
2024年4月1日 代表理事 濱 史郎
ボイス社の交流
お仕事と交流について
ボイス社では、仕事をするばかりではなく皆で楽しめることをしようと、週1回(金曜の午後)や月1~2回土曜日に余暇活動支援を行っております。
皆で近くのショッピングセンターへ出かけたり、春はお花見、夏はBBQ、秋は1泊旅行、冬はその時期に楽しめることを企画し、行っております。
その経験も彼らにとって大切な学びと潤いになっております。
空き状況
就労移行支援 サービス | 就労継続支援 B型サービス | 就労定着支援サービス |
|
定員 | 6名 | 20名 | ー |
現況 | 3名 | 18名 | 5名 |
空き状況 | 3名 | 2名 | 受け入れ可能 |
事業紹介
トマピー栽培
●トマトの形をした新種のパプリカ
●肉厚でみずみずしく、甘みがあるのが特徴。
●栄養価が高く、ビタミンA,B,Cなどが多く含まれ、『ビタミンの宝庫』です。
トマピー1個でビタミンCはレモン5個分
ビタミンA,B2はピーマンの5~6倍
果頂部の黒はトマピーパプリカ・グリーンの品種特性です。黒色素の中にはカプサンチンがたくさん含まれており、黒はおいしさと健康増進のシンボルです。
生で食べてもおいしく、油との相性が良いので炒め物や揚げ物などでもおいしいです。またカレーやシチューに入れるのも人気です。
低農薬栽培、ココナッツ培地を利用した養液栽培です。
点字名刺
「NPO法人ボイス社」は障がい者の方々へ「就労移行支援サービス」を提供している福祉施設です。ボイス社では名刺の印刷や名刺に点字を入れる仕事を社員(障がい者の方々)が行っております。
<<お申し込み方法>>
基本料金
●名刺印刷のみ 100枚 2,000円
●既存の名刺に点字プレス 100枚 1,500円
●名刺印刷+点字プレス 100枚 3,500円(50枚でも受け付けます)
※両面印刷・紙質指定・ロゴ印刷の場合は金額がプラスになることもあります。
「NPO法人ボイス社」までご連絡下さい。
軽作業
ボイス社では、近隣の企業様から依頼される仕事を全員で行っています。
様々な作業があるので一つ一つ集中して納期に向けて取り組んでいます。
就労定着支援
平成30年4月からスタートした、新しい障がい福祉サービスです。
就労移行支援事業所や就労継続事業所A・B、生活介護、自立訓練などのサービスを経て一般就労した方が、長く職場に定着して安定して働き続けられるように様々なサポートを行うサービスです。
施設概要
名称 | 特定非営利活動法人 ボイス社 |
代表者 | 濱 史郎 |
所在地 | 〒310-0853 茨城県水戸市平須町1657-11 |
法人設立日 | 平成18年4月1日 |